地味に入荷した、イレギュラー含むFABRICさんのクロムエクセル・ラフメッシュベルトについて。
ちょっと間が開いてのブログになってました、すみません。なんやかやと日々バタついてました(笑)。
明日明後日の定休日は、弾丸出張で山口県です。萩焼きやガラスに触れたり、山口のお店を見たりコーヒーを比べたり。そんな風に年に何箇所か巡っていけたらと思う今年からのこと。
伝統的な技法や技術に触れるのもそうですが、様々な地方の小さなショップさんに足を運べたら嬉しい。なんせ、CIRCLEも小さいので色々参考になる部分がきっとあるはず。それぞれの地域の色や空気を感じつつ、もっと勉強出来たらな、と。
さてそれと、CIRCLE店主としても協力しております、テルコ雑貨店の罫線バージョンノートのクラウドファンディングプロジェクト。日々地道にですがご覧いただいて、ご支援をいただけてます、この場でも御礼を。本当にありがとうございます。
まだまだ続いていきますが、なんとか達成できるように日々努めようと思います。もし宜しければ、引き続き拡散ご支援のご協力のほど、お願い申し上げます!(クラウドファンディンページはこちらよりご覧くださいませね)
さ、本日はと言いますと。
先月もちょこっとだけ在庫があった色だけ持ってきてくれた、FABRICさんのクロムエクセル・ラフメッシュレザーベルト。
今月またちょっとだけ作って持ってきてくれました。でも確認すると少しイレギュラーな子も混じってました(笑)。
改めてご案内させていただきます!
ファブリックさんの作るラフメッシュレザーベルトは、素材にアメリカはホーウィン社のクロムエクセルレザーを用いて、長さを全長120cmとあえて長い状態で作った、カジュアル感の強めな味わい深いメッシュベルト。
長さが結構あるので、そのままダランと垂らしながら使って頂いたり、また別途でカットをしてお愉しみ頂いてます。
一時期はCIRCLEからも姿を消しておりましたが、先月にまだ在庫があった分を持ってきてくれて、少し復活しました。
その分はあっという間にお声をいただけて、すぐに完売してしまったのですが、それをファブリックさんにも伝えていたら、いつの間にやらちょっとだけ作ってくれました。
でもなぜか、やっぱりちょっとだけなのがアレなのですが、まぁCIRCLEも在庫スペースが多いわけではないので、それはそれでということで。
そしてまた、地味にイレギュラーな子も入ってました。
まぁそれも、ある意味ではアリでしょうよ、と展開はしたいと思います。素材や作りが違うわけではないので。
FABRIC クロムエクセル・ラフメッシュレザーベルト ネイビー ¥13,000+税
まずは、ブラックにほど近くもありながら、少し淡く青みがかったネイビー。
暗いところではブラックとも区別もつかない感じですが、明るいところではやはり独特なオイル感のある濃いネイビーに。
ネイビーは2本持ってきてくれました。
基本的な仕様はこれまでと変わらず、長さは120cmあり、シンプルに1枚の革を編み込んでメッシュに。
Circus of Happinessのメッシュベルトとは異なり、裏は床面が出るつくりでカジュアルに。だもんで、なるべく分かりやすいようにラフメッシュ、なんて呼ばせてもらってます。
こちらはサル革もメッシュにしてあったりするのも、ちょっとしたポイント。
クロムエクセルレザーの色は銀面に染色されていて、芯通しではないので裏との色の差が明確に。
このコントラストも一つの愉しみとして味わっていただけたら良いかな、と。
また、裏を貼っていませんし、クロムエクセルレザーはオイルたっぷりで柔らかい質感でもあるので(肉厚感もありますが)、使っていくと少し伸びもやはり出てきます。
伸びるとそれはそれでメッシュがギュッと引き締まった具合にも見えて、表情が変わります。そんなところもまたメッシュの味わいとして。
FABRIC クロムエクセル・ラフメッシュベルト バーガンディー ¥13,000+税
そしてこの前の時は残っていなかった、バーガンディーが1本。
茶色味もありながら、赤みもしっかりあり、それでいて落ち着いたダークトーンなバーガンディー。
いわゆるワークブーツ的な赤茶とか、そんな空気感。
こちらも仕様はこれまで通りです。
長さも120cm。
床面とも色の感じもまた、印象が変わりますね。
ここまでのネイビーとバーガンディーは、イレギュラーでなくこれまで通りの在庫入荷になったので、店頭でもオンラインでもご覧いただけます。
FABRIC クロムエクセル ラフメッシュベルト アクア ¥13,000+税
ここからがちょっとイレギュラーな子たち。
まずはクロムエクセルらしい、独特なターコイズブルー的な色である、アクア。
これが一本入荷したのですが、ちょっとイレギュラー。
いえ、基本的な革はもちろん変わりませんし、仕様そのものも一緒で。
ベルトとして難があるとかでもなくて、綺麗なのですけれど。
こう、巻いた状態でも分かりやすいかもしれませんが、巻きが明らかに通常より小さい。
そうなのですよね、もともとちょいと短いサイズで在庫になりました。
通常のラフメッシュベルトが「バックル先端からベルト端っこまでの全長120cm」なのに対して、このアクアは「バックル先端からベルト端っこまでの全長約99cm」で仕上がってきてます。
微妙に中途半端な長さな気もしますが……まぁその分カットせずとも短いのでそれはそれで、と。
使って行った先の伸びも含めると、感覚的にはCircus of Happinessのブッテーロメッシュベルトの短いサイズ1の方(全長100cm)にほど近い感じです。
長さがちょうど良いな、という方へ。
ただやっぱりイレギュラーなので、混乱するとアレですからオンラインには在庫つけていません。店頭にて。
ご遠方のお客様でご興味あれば、どうぞメール等にてお問い合わせいただけたら、と思います。
FABRIC クロムエクセル・ラフメッシュベルト ブラック ¥13,000+税
そしてもう一つのイレギュラーがブラック。こちらも一つ。
こちらもやはり革や基本仕様は変わりなく、ラフメッシュベルトなのですが。
そしてもちろん、ブラックのぐっと深い黒さや、床面とのコントラストのくっきり感も面白いわけですが。
やっぱりこちらも、微妙に長さがちょっと短い。
こちらのブラックは「バックル先端からベルトの端っこまでの全長106cm」になってました。
これまたなんとも、絶妙なところ。14cmばかり、通常より短い感じです。
こちらは感覚的にはCircus of Happinessのブッテーロメッシュベルトのサイズ2(大きい方)に近い。ちょっとだけ短いという程度なので、基本的には近いサイズ感でつけられるかな、と。
と、こちらもやっぱり混乱しやすい長さなので、基本店頭での展開です。ご遠方のお客さまはどうぞメールにて。
と、こんな具合のイレギュラー含めてでちょっとだけまた並びました。
まぁこういう少しずつの生産がFABRICさんだから出来てる感じもしますし、らしいといえばらしい。Circus of Happinessじゃまずこのロットじゃ作れないもの。
よろしければまた、どうぞお愉しみいただけたら幸いです。
CIRCLE
- コメント
- コメントする
- Selected Entries
- Categories
-
- お知らせ (83)
- 入荷情報 (8)
- CIRCLEについて (35)
- COH Circus of Happiness (2)
- Circus of happiness 洋服 (59)
- Circus of happiness 革小物 (57)
- Circus of Happiness 鞄 (12)
- テルコ雑貨店 (30)
- ル・ボナー 革製品 (169)
- Joie Infinie Design 時計 (23)
- Kyoko Honda Jewelry アクセサリー (6)
- 照井壮 焼き物 (7)
- 石川硝子工藝舎・石川昌浩 (27)
- コーヒー (48)
- イベント (2)
- 雑記 (55)
- 1sin (36)
- ACAMAL (4)
- akihama (45)
- Atelier comopti (3)
- Circus of Happiness ベア (5)
- FABRIC 革製品 (17)
- Fline (5)
- HAZE (8)
- KASE (1)
- KUON(クオン) (66)
- mukai nichika (7)
- REAL EDGE(リアルエッジ) (3)
- Workers (112)
- コットン(綿)について (7)
- パーラー江古田 (11)
- ヴィンテージ (1)
- 家具について (1)
- 革について (14)
- 金属について (4)
- 初めてご来店されるお客様へ (3)
- 素材について(その他) (1)
- 辻和金網 (14)
- 東京香堂 (6)
- 日本の文化と伝統を巡る (5)
- 文鳥文庫 (1)
- Archives
-
- April 2018 (15)
- March 2018 (19)
- February 2018 (16)
- January 2018 (14)
- December 2017 (21)
- November 2017 (15)
- October 2017 (14)
- September 2017 (18)
- August 2017 (19)
- July 2017 (15)
- June 2017 (10)
- May 2017 (18)
- April 2017 (22)
- March 2017 (25)
- February 2017 (14)
- January 2017 (13)
- December 2016 (24)
- November 2016 (22)
- October 2016 (18)
- September 2016 (22)
- August 2016 (19)
- July 2016 (21)
- June 2016 (15)
- May 2016 (17)
- April 2016 (20)
- March 2016 (32)
- February 2016 (13)
- January 2016 (16)
- December 2015 (18)
- November 2015 (16)
- October 2015 (16)
- September 2015 (19)
- August 2015 (19)
- July 2015 (21)
- June 2015 (20)
- May 2015 (19)
- April 2015 (19)
- March 2015 (24)
- February 2015 (21)
- January 2015 (20)
- December 2014 (24)
- November 2014 (20)
- October 2014 (25)
- September 2014 (25)
- August 2014 (27)
- July 2014 (27)
- June 2014 (27)
- May 2014 (29)
- April 2014 (28)
- March 2014 (23)
- February 2014 (4)
- January 2014 (9)
- December 2013 (3)
- Recent Comment
-
- 寒くなってまいりました。冬支度はまだまだいろいろ愉しめます。
⇒ CIRCLE 青山 (12/15) - 寒くなってまいりました。冬支度はまだまだいろいろ愉しめます。
⇒ SO (12/15) - ル・ボナーさんのデブペンケース、久しぶりにどーんと勢揃いです!!
⇒ CIRCLE 青山 (12/08) - ル・ボナーさんのデブペンケース、久しぶりにどーんと勢揃いです!!
⇒ Kun16 (12/07) - Circus of Happinessのドラーロシリーズのエイジング定点観測 その4
⇒ CIRCLE 青山 (11/24) - Circus of Happinessのドラーロシリーズのエイジング定点観測 その4
⇒ ぎんなん (11/23) - ちょっとずつ、揃えられるものを揃えて、選んで楽しくなるように。
⇒ CIRCLE 青山 (11/20) - ちょっとずつ、揃えられるものを揃えて、選んで楽しくなるように。
⇒ ryo (11/20) - ル・ボナーさんのディプロマショルダーは、やっぱり大人の魅力溢れるショルダーバッグ。
⇒ CIRCLE 青山 (09/17) - ル・ボナーさんのディプロマショルダーは、やっぱり大人の魅力溢れるショルダーバッグ。
⇒ ルボナーファン (09/17)
- 寒くなってまいりました。冬支度はまだまだいろいろ愉しめます。
- Profile
- Search this site.
- Mobile
-