2015.08.11 Tuesday
石川さんのガラスたち、夏らしく旅立っていっています。
数がほとんどなくなってきたものも出てきたので、すこし今の現状を。

夏は冷やした日本酒が、めっきり美味しい!
ここのところ店頭で日本酒話に花が咲くことも多いCIRCLEですけれども。
網目模様の美しい、ちょっとだけ大きめのぐい呑はあとこれ一つに。
お酒だけでなく、冷茶にも綺麗なはず。男女問わずお愉しみくださいね。

そして日本酒のおともの徳利。
こちらも揃いで網目模様で仕立てられたものですが、こちらは仲良く並びます。
ガラス徳利はやはり夏の風物詩。と、言いながらも一年中活躍するわけですが。
ワイン好きの方はどうぞカラフェとして。

定番のコップたちへ移ると、まずは小さな網目コップ。
すこし在庫は少なくなりましたが、まだご家族分くらいはなんとか。
朝の起き抜けいっぱいのお水やお茶。あるいはこれでお酒もかっこいい。

そして便利な中サイズ。毎日のコップとして、そしてロックグラスとしても。
網目の模様が日々を豊かに彩る。
こちらはあとちょっとだけ。

さらにどーんとしっかりの大サイズ。
でもガブガブ飲むにはこれくらいないと、というくらいに使いやすい。
こちらも中サイズ同様にあとちょっとだけあります。

無地のグラスで大きさもほどよく、面取りされた六角が好評の六角コップ。
中サイズのコップよりも高さは高く、直径は小さめでぎゅっと握りやすさもある。
こちらも、同様にちょっとだけ、になりました。

中サイズのコップと言えば、もちろん無地だって欠かせません。
木型の表情がとっても夏らしく、涼しげにも見える。
こちらは、あとこの一つとなります。

さらに、無地コップの大サイズもしっかりあります。
店主は自宅ではこの無地大がお気に入りで、毎日使っています。
こちらは、まだご家族分くらいはいけます。

そして、可愛らしい一輪挿しとしての、網目丸壷の小サイズ。
網目のぐいーっと美しい模様が、最もはっきりと楽しめるカタチ。
一輪挿しと言いつつも、水を8分目くらいまで入れてそのままオブジェでも良い。
こちらは、あとちょっとだけ。

その後ろに佇むは、ふた回りほど大きくなった中サイズの丸壷。
こちらは一輪挿しだけでなく、もう少ししっかりと花瓶として量を飾ることも出来ます。
ついつい、手で触って愛でたくなる雰囲気。
こちらは、この1つだけです。

そして、フリーカップとしてお使いいただける、そばちょことしての猪口。
万能選手でヨーグルトやフルーツにも合いますし、コップとしてお茶も良い。
無地のキラキラ感も素敵。
こちらも、あとちょっとだけとなります。

今回から初めて仲間入りした、浅鉢の中サイズ。
ヨーグルトやフルーツ、もちろん日常の食器として。とっても優秀な子です。
こちらもあとちょっとで終わり。
ちなみに、もう少し深さがある面取り鉢の方は、少し先駆けて完売となりました。

紅一点の色ガラスで入荷した、蓋つきの丸壷。
淡いグリーンの色味が美しく、飾っているだけでも素晴らしい存在感。
使い方はさまざまで、小物やお菓子を入れるもよし、上のふたを皿のように使って下のボディは花瓶のようにしてもよし……お好みに合わせて柔軟に対応できるかたち。
こちらは、もちろんこの1つだけなので気になる方はどうぞご覧くださいませね。

そして最後にドーンと佇む六角瓶。
こちらもお酒瓶としてや、あるいは花瓶として。イメージが湧くままに。
これもこのおひとつとなります。

と、かたちによって在庫状況もまちまちですけれども、まだまだ夏らしさをぐっと愉しんでいただけるガラス、あります。
無論、夏が過ぎても一年中活躍する子たちばかりですから、店頭でもさまざまお試しくださいませね。
CIRCLE
- コメント
- コメントする
- Selected Entries
-
- 石川さんのガラスたち、夏らしく旅立っていっています。 (08/11)
- Categories
-
- お知らせ (101)
- CIRCLEで革小物等をお求めくださるお客様へ。 (1)
- 初めてご来店されるお客様へ (3)
- 入荷情報 (8)
- 雑記 (68)
- 日本の文化と伝統を巡る (10)
- イベント (2)
- CIRCLEについて (36)
- COH Circus of Happiness (2)
- Circus of happiness 革小物 (75)
- Circus of Happiness 鞄 (15)
- Circus of happiness 洋服 (61)
- Circus of Happiness ベア (6)
- テルコ雑貨店 (34)
- ル・ボナー 革製品 (213)
- KUON(クオン) (113)
- Workers (144)
- 1sin (37)
- akihama (53)
- Fline (5)
- 石川硝子工藝舎・石川昌浩 (29)
- Joie Infinie Design 時計 (23)
- 辻和金網 (18)
- 東京香堂 (8)
- FABRIC 革製品 (21)
- Atelier comopti (6)
- innie+outie(臍加暦手路金工) (5)
- Holz (5)
- mukai nichika (7)
- HAZE (8)
- コーヒー (56)
- パーラー江古田 (15)
- 革について (14)
- 金属について (4)
- コットン(綿)について (7)
- 素材について(その他) (1)
- 家具について (1)
- ヴィンテージ (1)
- Kyoko Honda Jewelry アクセサリー (6)
- 照井壮 焼き物 (7)
- ACAMAL (4)
- KASE (1)
- REAL EDGE(リアルエッジ) (3)
- 文鳥文庫 (1)
- Archives
-
- February 2019 (20)
- January 2019 (27)
- December 2018 (27)
- November 2018 (23)
- October 2018 (24)
- September 2018 (30)
- August 2018 (31)
- July 2018 (17)
- June 2018 (16)
- May 2018 (17)
- April 2018 (19)
- March 2018 (19)
- February 2018 (16)
- January 2018 (14)
- December 2017 (21)
- November 2017 (15)
- October 2017 (14)
- September 2017 (18)
- August 2017 (19)
- July 2017 (15)
- June 2017 (10)
- May 2017 (18)
- April 2017 (22)
- March 2017 (25)
- February 2017 (14)
- January 2017 (13)
- December 2016 (24)
- November 2016 (22)
- October 2016 (18)
- September 2016 (22)
- August 2016 (19)
- July 2016 (21)
- June 2016 (15)
- May 2016 (17)
- April 2016 (20)
- March 2016 (32)
- February 2016 (13)
- January 2016 (16)
- December 2015 (18)
- November 2015 (16)
- October 2015 (16)
- September 2015 (19)
- August 2015 (19)
- July 2015 (21)
- June 2015 (20)
- May 2015 (19)
- April 2015 (19)
- March 2015 (24)
- February 2015 (21)
- January 2015 (20)
- December 2014 (24)
- November 2014 (20)
- October 2014 (25)
- September 2014 (25)
- August 2014 (27)
- July 2014 (27)
- June 2014 (27)
- May 2014 (29)
- April 2014 (28)
- March 2014 (23)
- February 2014 (4)
- January 2014 (9)
- December 2013 (3)
- Recent Comment
-
- ル・ボナーさんから久々登場の、天ファスナーブリーフについて。
⇒ CIRCLE 青山 (05/07) - ル・ボナーさんから久々登場の、天ファスナーブリーフについて。
⇒ SNK (05/06) - 寒くなってまいりました。冬支度はまだまだいろいろ愉しめます。
⇒ CIRCLE 青山 (12/15) - 寒くなってまいりました。冬支度はまだまだいろいろ愉しめます。
⇒ SO (12/15) - ル・ボナーさんのデブペンケース、久しぶりにどーんと勢揃いです!!
⇒ CIRCLE 青山 (12/08) - ル・ボナーさんのデブペンケース、久しぶりにどーんと勢揃いです!!
⇒ Kun16 (12/07) - Circus of Happinessのドラーロシリーズのエイジング定点観測 その4
⇒ CIRCLE 青山 (11/24) - Circus of Happinessのドラーロシリーズのエイジング定点観測 その4
⇒ ぎんなん (11/23) - ちょっとずつ、揃えられるものを揃えて、選んで楽しくなるように。
⇒ CIRCLE 青山 (11/20) - ちょっとずつ、揃えられるものを揃えて、選んで楽しくなるように。
⇒ ryo (11/20)
- ル・ボナーさんから久々登場の、天ファスナーブリーフについて。
- Profile
- Search this site.
- Mobile
-