Atelier comopti(アトリエコモプティ)の「究極のTシャツ」が改めて揃いました!
明日は参議院議員選挙の日です。基本的にお店ですから政治的に具体的な何かをここで語ることはありませんが、ざっくりと言ってとりあえず投票はしましょうね、というアピールだけはしておきます。
別にどこの政党が良いだ悪いだ、誰それが好きだ嫌いだはそれぞれ各々が考えれば良い話なので、どうでも良いのですけれども。
ひとまず、投票権をお持ちの方はどうぞ投票へ。勿体無いですから。かつて日本も含めて様々な国では、その投票権を得ることすら大変な時代がありました。それをしっかり持てて、小さくとも一つの意思表示をできるわけですもの。
個人的な意見をすこし言えるとすれば、「白紙の投票は無駄なんでやめましょう」ということと、「投票しないと後から批判をする権利もないからせっかくなら投票しましょう」くらいなもんで。一時期はなんだか「無記名で白紙でも良いから、まず投票を!」なんて世間で言ってることがありましたけれど、白紙は今の中ではただの無効票なのでなんの意味もありません。別に「入れたい人や政党がない」という意思表示にすらなりません。
また、よく世間では「あいつはダメだ」とか「だからこっちの方が良いって言ったのに」みたいな声を聞きますが、そんな風に言えるのはきっと、きちんと投票をした人たちだけだと思っています。そもそもの意思表示をしない場合は、その先に何かを批判することはアンフェアに感じます。だから、もし「どうでもいいけど、ただ批判はしたいんだよ」という人も投票はしましょう。
それぞれの人がそれぞれの人に対して、感情でも理論でもあるいはバックボーンの何かだとしても、すべての人に何も感じないということはないと思います。なので、自分なりに考えてということで。
さ、本日はずらっと揃った美しい子たちを。見た目の上質感、触った時の滑らかさ、そして着た時の着心地。そのいろいろを突き詰めて作られたAtelier comopti(アトリエコモプティ)さんの究極のTシャツたちが届きました!
Atelier comopti(アトリエコモプティ)の「究極のTシャツ」のネイビーについて

CIRCLEでは、はじめは白だけが入荷し、ずっとネイビーを待ち焦がれていた、atelier comopti(アトリエ コモプティ)の製作する、「究極のTシャツ」。
もちろん、究極と言っても人それぞれの解釈がありますので、あくまでもコモプティさんの思う究極ということにはなりますけれども、飛び抜けた肌触りと独特な光沢を帯びたTシャツは、確かにすごいクオリティのもので。
白のMサイズだけ、という局所的な入荷だったにもかかわらず、その着心地を愉しんでくださる方のもとへ旅立ち。
ようやく、白の他のサイズを含め、そして待ってくださっていた方もいらっしゃるであろう、ネイビーも入荷してまいりました。
冬、ですけれど。それも関係なくやはり素敵な肌触りです!
Atelier comopti(アトリエコモプティ)の「究極のTシャツ」について

お昼頃、フェイスブックにてちょっとご案内をさせて頂いた、新しく入荷して参りました、Atelie comopti(アトリエコモプティ)の「究極のTシャツ」。
一見、とてもシンプルなTシャツにようで、これまでにはまるで体感したことのない、特殊なTシャツになっています。
素材の吟味、つくりのこだわり、「究極のTシャツ」と名付けられただけあって、面白い仕上がりになっています。細かくご案内をしていこうと思います。
……と、本文に入る前に、一つだけお知らせを!
ブログやフェイスブックでも事前にお伝えさせて頂きましたように、明日・明後日の土日はイベントの関係上、営業時間を少し変更させて頂いてオープンを致します。
明日の土曜日は少し遅れて14時よりオープンし、クローズはいつも通りの20時とさせて頂きます。
明後日の日曜日は、オープンはいつも通りの12時より、クローズが少しだけ早く18時前ごろとさせて頂きます。
誠に勝手ではございますが、ご理解を賜われますと幸いでございます。どうぞ、よろしくお願い致します。
と、それではTシャツの続きです。
- Selected Entries
- Categories
-
- お知らせ (83)
- 入荷情報 (8)
- CIRCLEについて (35)
- COH Circus of Happiness (2)
- Circus of happiness 洋服 (59)
- Circus of happiness 革小物 (57)
- Circus of Happiness 鞄 (12)
- テルコ雑貨店 (30)
- ル・ボナー 革製品 (169)
- Joie Infinie Design 時計 (23)
- Kyoko Honda Jewelry アクセサリー (6)
- 照井壮 焼き物 (7)
- 石川硝子工藝舎・石川昌浩 (27)
- コーヒー (48)
- イベント (2)
- 雑記 (55)
- 1sin (36)
- ACAMAL (4)
- akihama (45)
- Atelier comopti (3)
- Circus of Happiness ベア (5)
- FABRIC 革製品 (17)
- Fline (5)
- HAZE (8)
- KASE (1)
- KUON(クオン) (66)
- mukai nichika (7)
- REAL EDGE(リアルエッジ) (3)
- Workers (113)
- コットン(綿)について (7)
- パーラー江古田 (11)
- ヴィンテージ (1)
- 家具について (1)
- 革について (14)
- 金属について (4)
- 初めてご来店されるお客様へ (3)
- 素材について(その他) (1)
- 辻和金網 (14)
- 東京香堂 (6)
- 日本の文化と伝統を巡る (5)
- 文鳥文庫 (1)
- Archives
-
- April 2018 (16)
- March 2018 (19)
- February 2018 (16)
- January 2018 (14)
- December 2017 (21)
- November 2017 (15)
- October 2017 (14)
- September 2017 (18)
- August 2017 (19)
- July 2017 (15)
- June 2017 (10)
- May 2017 (18)
- April 2017 (22)
- March 2017 (25)
- February 2017 (14)
- January 2017 (13)
- December 2016 (24)
- November 2016 (22)
- October 2016 (18)
- September 2016 (22)
- August 2016 (19)
- July 2016 (21)
- June 2016 (15)
- May 2016 (17)
- April 2016 (20)
- March 2016 (32)
- February 2016 (13)
- January 2016 (16)
- December 2015 (18)
- November 2015 (16)
- October 2015 (16)
- September 2015 (19)
- August 2015 (19)
- July 2015 (21)
- June 2015 (20)
- May 2015 (19)
- April 2015 (19)
- March 2015 (24)
- February 2015 (21)
- January 2015 (20)
- December 2014 (24)
- November 2014 (20)
- October 2014 (25)
- September 2014 (25)
- August 2014 (27)
- July 2014 (27)
- June 2014 (27)
- May 2014 (29)
- April 2014 (28)
- March 2014 (23)
- February 2014 (4)
- January 2014 (9)
- December 2013 (3)
- Recent Comment
-
- 寒くなってまいりました。冬支度はまだまだいろいろ愉しめます。
⇒ CIRCLE 青山 (12/15) - 寒くなってまいりました。冬支度はまだまだいろいろ愉しめます。
⇒ SO (12/15) - ル・ボナーさんのデブペンケース、久しぶりにどーんと勢揃いです!!
⇒ CIRCLE 青山 (12/08) - ル・ボナーさんのデブペンケース、久しぶりにどーんと勢揃いです!!
⇒ Kun16 (12/07) - Circus of Happinessのドラーロシリーズのエイジング定点観測 その4
⇒ CIRCLE 青山 (11/24) - Circus of Happinessのドラーロシリーズのエイジング定点観測 その4
⇒ ぎんなん (11/23) - ちょっとずつ、揃えられるものを揃えて、選んで楽しくなるように。
⇒ CIRCLE 青山 (11/20) - ちょっとずつ、揃えられるものを揃えて、選んで楽しくなるように。
⇒ ryo (11/20) - ル・ボナーさんのディプロマショルダーは、やっぱり大人の魅力溢れるショルダーバッグ。
⇒ CIRCLE 青山 (09/17) - ル・ボナーさんのディプロマショルダーは、やっぱり大人の魅力溢れるショルダーバッグ。
⇒ ルボナーファン (09/17)
- 寒くなってまいりました。冬支度はまだまだいろいろ愉しめます。
- Profile
- Search this site.
- Mobile
-